個人さまメニュー
料金は全て税込表記です。(消費税10%)
最終更新日 2021年12月1日
ご相談 基本料金
初めてのお客様 |
8,800円 /1時間 (+以降30分毎3,300円) *ご相談テーマが2つ以上ある場合、2時間~のご予約をお勧めします。 |
2回目以降 | 6,600円 /1時間 |
中・高・大学生、24歳以下の方 | 5,500円 /1時間 |
- ご予約の際には、希望の相談時間をお知らせください。
- ZOOM・Eメールによるご相談も対応しています。
- (リピーター様限定メニュー)家計簿チェック&アドバイスシート作成 1回4,400円
公式LINEアカウントからの相談は、1メッセージまで無料です。有料相談の前にお試ししたいという方はどうぞ。
お客様の声
年金の請求手続き
老齢年金 | 55,000円 |
遺族年金 | 55,000円 |
障害年金 | ① 年金決定額の2ヶ月分 ② 年金初回振込額の15% いずれか高いほう(+消費税10%) |
ご相談の流れ
-
step1お客様からのご連絡LINE公式アカウントが便利です!
-
step2確認事項
ご相談ポリシー、個人情報の取り扱いに関する同意書をご一読ください(このすぐ下にあります)。
-
step3日程
ご相談時間、ご相談場所を調整させて頂きます。
-
step4ご相談
-
step5お支払い
現金払い、銀行振込、クレジットカード決済にてお支払いください。
ご相談ポリシー
- 中立・公正な立場で、お客様の利益を最優先します。
「商品を売るのがメインの無料相談」ではなく、「商品では儲けない有料相談」をしています。
*”こちらの商品を買えばいいですよ”といった、実行のご支援はできません。
- 私は、共同で考えるパートナーであり、決めるのはお客様自身です。
全体として金額がプラスになるか?だけでなく、お客様の気持ちや、心の負担も大切に考えています。
判断に無理強いはしません。
*面倒なのでなにもかもお任せしたい、という場合には向いておりません。
- 「知識を得る」ことだけではなく、お客様の「わかる」をサポートします。
話が複雑でさっぱり分からない…のであれば、私の伝え方に問題があります。遠慮なくご質問ください。
このようなご相談はお受けできません。
・確定申告、相続税など「税」に関する個別のご相談(税理士にご相談ください)
・個別の金融商品(値上がり・値下がり等)のアドバイス